top of page
研究内容: 概要
特許紹介映像シリーズvol.5 活性酸素で油が微生物のごちそうに「クロロフィルで油を分解!」

特許紹介映像シリーズvol.5 活性酸素で油が微生物のごちそうに「クロロフィルで油を分解!」

動画を再生

これまで石油系オイルで汚染された土壌や河川の浄化は大変でしたが、クロロフィルを散布し光を当てるだけ、という簡単さで微生物による油分解が進みます。天然資源を用いて人にも環境にもやさしい、多目的な用途に使える画期的な特許技術です。

手順1.jpg
手順2.jpg

❶油にクロロフィルを吹きかける

手順3.jpg

❷光を当てる

手順4.jpg

➍数時間後、油はほぼ溶けていた

❸だんだん溶けていく(分解される)

クロロフィル土壌イメージ.jpg

◆信州大学広報誌「信大NOW」121号に特集記事が掲載されました。

研究テーマの概要

再エネ水素と微生物による二酸化炭素固定

%E5%A4%AA%E9%99%BD%E9%9B%BB%E6%B1%A0%E3%

藻類による​二酸化炭素固定

Nostoc commune.png
研究内容: 研究

活性酸素で油が微生物のごちそうに 

「クロロフィルで油を分解!」

bottom of page